信州スカイパーク スタッフブログ
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
StaffBlog 終了のお知らせ
(11/26)
松本マラソン 本番
(11/13)
秋晴れ
(11/06)
1日1組限定!リビングガーデンハウスでBBQをしよう
(10/29)
松本マラソン 2
(10/23)
ブログ内検索
アーカイブ
2022年11月(3)
2022年10月(5)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(5)
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
★『しばログ』
(記事投稿)
カウンター
2025
04,21
10:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2021
08,07
14:39
季節の花たち 八月―ひかりの花
CATEGORY[未選択]
八月の夏空にふりそそぐ光に輝いて向日葵の花が咲いています。
向日葵は 金の油を みにあてて ゆらりと高し 日のちひささよ 前田 夕暮
夏の日の ひまわりの花 大空むかい 悠々しくも 楽し気に咲き T.A
サンプロアルウィン頭上山並みの向こうに湧き上がる雲
ゆっくりと かたちをかへて ゆく雲を きのふのつづきの ように見ており 内藤 明
この猛暑の中で連日オリンピックの熱戦が続いています。
人生に 0.1秒 意識する ことなどなくて 午後の陽だまり 俵 万智
ー信濃毎日新聞朝刊掲載ー
今日は『立秋』ですが
暑さはまだまだ続きます。
台風9号10号11号と発生し進路が気がかりです。
皆様お体ご自愛下さい。
三十一文字(みそひともじ)
PR
ツイート
コメント[0]
2021
08,03
13:55
夏の花
CATEGORY[未選択]
現在、スカイパークでは夏の花が各所で咲き始めています。
花のプロムナードゾーンでは、
野と花ゾーンとの連絡橋近くにある花壇でマリーゴールドが咲き始めた他↓
バラ園周辺にある一部のサルスベリが少しずつ咲き始めました↓
その他にもみどりの交流ゾーンや野と花のゾーンにて
ムクゲの花が咲き始めています。
また、南管理棟の前等、園内各所でサンパチェンスがピークを迎えつつあります。
上記の花はいずれも夏から秋にかけての長い間、花を咲かせます。
ご来園の際は、突然の雷雨等にお気を付けて
園内に咲く夏の花をお楽しみください(^^*)
Karin
ツイート
コメント[0]
2021
08,01
16:13
今日から
CATEGORY[未選択]
今日から8月です
そして今日から、体育館の冷暖房利用が始まります
「長い間、何の工事をしてんだろ?」と思っていた方!
これの事だったのです!!
メインアリーナ:¥6,900-/h サブアリーナ:¥3,000-/h
会議室:¥400-/h 特別室:¥200-/h
と少し料金はお高めかもしれませんが・・・
熱中症対策として、手先が痺れるような極寒の朝から競技を始める時、
きっとお役に立てると思います
各種団体様、どうぞ ご検討下さいませ <(_ _)>
ツイート
コメント[0]
2021
07,27
16:18
季節の花たち 七月―この夏 草も木も花も
CATEGORY[未選択]
『暑中お見舞い申し上げます』
この夏は、強烈な猛暑が続き 雷が鳴ったり 激しく雨が降ったりと油断のできない日々です。
今日は、台風の影響で幾分涼しくなりました。
園内の『メタセコイア』の並木が夏の暑さに負けづにそびえたち
緑がどんどん勢いを増し木々の力強さを感じます。
園内の木槿やセントーレアモンテナの涼し気な花たち
オリンピックが開催され家の中での観戦にも力が入り
言葉には置き換えがたい感動があります。
オリンピックを 見るのは私 感動も 勇気も主語は 私と思う 俵 万智
-信濃毎日新聞朝刊掲載ー
道端には自然の花々が可憐に咲いています。
朝顔の 紺のかなたの 月日かな 石田 波郷
自然の草木に癒され スポーツを通して勇気やエネルギーをもらい
炎暑 猛暑を吹き飛ばし
元気に乗り切りましょう!!
三十一文字(みそひともじ)
ツイート
コメント[0]
2021
07,25
17:57
七夕まつり
CATEGORY[未選択]
本日、7/25七夕まつりを開催致しました。
暑い中、たくさんの方にご参加いただきました!
ミニ滑走路では、FDA飛行機のお見送りと、バッテリーカー無料体験、顔出しパネルでの写真撮影を行いました!
南管理棟では、射的とスーパーボールすくいを行いました!
皆さんのひと夏の思い出として楽しんでいただけたら幸いです。
FDAのパイロットさんにも、きっと思いが届いたはず!
ご参加いただいた来園者の皆様、ご協力いただきました、FDA フジドリームエアラインズ様、Soraya様に深く感謝いたします!
とーふ
ツイート
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]