信州スカイパーク スタッフブログ
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
StaffBlog 終了のお知らせ
(11/26)
松本マラソン 本番
(11/13)
秋晴れ
(11/06)
1日1組限定!リビングガーデンハウスでBBQをしよう
(10/29)
松本マラソン 2
(10/23)
ブログ内検索
アーカイブ
2022年11月(3)
2022年10月(5)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(5)
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
★『しばログ』
(記事投稿)
カウンター
2025
07,28
01:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2019
07,30
09:03
青い花が咲いてます
CATEGORY[未選択]
サンプロアルウィンにあるアサガオのグリーンカーテンに花が咲きはじめました。
水やりをしながら、日々花がひらくまでの経過を楽しみにしていました。
おっ。つぼみが膨らんできたぞ。
ピンクのお花が咲くのかしら?
と思っていたら、青いお花がひらきました。まあ、きれいだわ。
水やりや花摘みのお手入れをしていると毎日お見かけする子たちがいます。
蛇口をひねろうと
散水栓のフタを開けると、
あら!いた。
花摘みをしていると、あら!いた。
暑いから陰で涼んでいるんでしょうね。
梅雨明けとなり、真夏日の気温が続く予報が出ています。
みなさま体調にお気をつけて
本日もご安全に。
〇△▢
PR
ツイート
コメント[0]
2019
07,28
16:50
サンパチェンス
CATEGORY[未選択]
本日の信州スカイパークは、台風の影響は無くなったものの、
暑さが身にこたえる一日となりました。
こちらはみどりの交流ゾーン・園路沿いにある「サンパチェンス」です。
今年の5月18日に開催された『FM長野エバーグリーンキャンペーン』にて
植え付けたサンパチェンスは、今年も大きく成長して園路を彩っています。
ご来園の際はすくすくと成長するサンパチェンスをぜひお楽しみください(^ ^*)
Karin
ツイート
コメント[0]
2019
07,27
11:28
~七夕まつり開催します~
CATEGORY[未選択]
タイトルにもありますが、明日28日(日)は、南管理棟にて七夕まつりを開催致します。
しかしながら、台風が接近中です。
昨年も七夕まつりの当日に台風が直撃するというハプニングが起こりましたが、まさかの2年連続で台風が直撃になりそうです。。。
日頃の行いを良くしてきたつもりでしたが、まだまだ足りなかったようですね…(笑)
ですが、イベントは南管理棟ロビーで開催予定です!つまり雨天決行です!!!
雨の中でも皆様のご来園をお待ちしておりますm(__)m
最後に昨年の様子も少しお見せいたします↓↓↓
詳しくは下記のURLから詳細をご覧ください。
①
スカイパークHP
②
Facebook
夏休みのささやかな思い出作りにお越し下さい(^_^)
えんじぇる☆彡
ツイート
コメント[0]
2019
07,25
13:34
まだ明けません
CATEGORY[未選択]
今年の梅雨は長いですね。
それでも今週から気温も上がり、学校の夏休みも始まったので、ようやく夏っぽくなってきたでしょうか。
園内のひまわりも咲き始めてきました。
夏だ!向日葵だ!わーい
空も夏らしくなってきました。(今日の写真ではありませんが....)
今週末28日は南管理棟で七夕まつりが開催されます。
(詳細はホームページをご覧ください)
夏の思い出作りにぜひお越しください。
ビューティーペア
ツイート
コメント[0]
2019
07,16
15:48
季節をつなぐ 七月ーあさがお
CATEGORY[未選択]
梅雨空が続く日々ですが、宝石のような朝顔の花が、梅雨空を吹き飛ばすかのように
しなやかに咲きました。
去年の種 こぼれてのびる アサガオの 今朝そら色の 五つかぞえる 鳥海 昭子
朝顔の 紺のかなたの 月日かな 石田 波郷
紫陽花の花も風通しの良い日陰ではまだまだ美しく咲いています。
今は盛りの『ビヨウヤナギ』五弁の花びらが鮮やかに咲いています。
梅雨はいつ頃あけるのでしょうか?
この『立葵の花』がてっぺんまで到達すると
梅雨があけると聞いていますが、今年は、長引きそうですね。
しなやかに花の重さを楽しむようにゆったりと一輪一輪上にのぼっていくのでしょうか。
梅雨空に たち向かいて 夏が来る てっぺんに咲け 立葵花 T.A
三十一文字(みそひともじ)
ツイート
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]