信州スカイパーク スタッフブログ
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
StaffBlog 終了のお知らせ
(11/26)
松本マラソン 本番
(11/13)
秋晴れ
(11/06)
1日1組限定!リビングガーデンハウスでBBQをしよう
(10/29)
松本マラソン 2
(10/23)
ブログ内検索
アーカイブ
2022年11月(3)
2022年10月(5)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(5)
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
★『しばログ』
(記事投稿)
カウンター
2025
04,21
12:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2019
11,25
17:08
ニュースポーツと笑顔
CATEGORY[未選択]
皆さんこんばんは。
週始めの月曜日いかがお過ごしですか?
夕方はだいぶ冷え込んでいますね。
2歳の我が息子はこの信州の寒さに毎度のことながら鼻たれ小僧となっております。
強くなれ若人よ!!、、、
さて、本日体育館サブアリーナにて「長野県中信子ども・若者サポートネット」の支援活動としてニュースポーツを一緒に若者たちと楽しく行ってきました。
本日行ったニュースポーツは3つ。
まずは「スポレック」で心と体をほぐし
続いて「ボッチャ」で頭脳と腕から手先のテクニックで唸らせ
最後に「ピロポロ」で元気ハツラツと歓喜しました。
ニュースポーツを体験して感想を一言で表します、、、
「、、、
excellent !!!!!!! エクセレント!!!!!」
どのニュースポーツも初めてやりましたが、本当に面白い。
特に「ボッチャ」と「ピロポロ」は種目的には「静」・「動」でまったく正反対ですが
これは一回体験する価値大ありモハメドアリです。
若者たちも最初の表情は硬かったですが、終わるころには表情が柔らかく、みんな笑顔になっていました。
ニュースポーツの可能性を大いに感じた時間となりました。
長野県体育センターさんの
ホームページ
より
ニュースポーツの普及として用具一覧、概要からルールまで詳しく掲載されています。
しかも全て無料で貸し出ししているなんて、、、
「、、、
Unbelievable !!!!!!! アンビリーバボー!!!!!」
是非いろいろ体験してみてください。
11月も今週で終わりとなります。2019年もあとわずか。
冬の透きとおる晴れの日は是非信州スカイパークへ、また天気がすぐれないときにはやまびこドームもしくは体育館へお越しください。
お待ちしております。
陽
【亥】
PR
ツイート
コメント[0]
<<
落ち葉のお布団
|
HOME
|
ぽかぽか
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
落ち葉のお布団
|
HOME
|
ぽかぽか
>>
忍者ブログ
[PR]