信州スカイパーク スタッフブログ
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
StaffBlog 終了のお知らせ
(11/26)
松本マラソン 本番
(11/13)
秋晴れ
(11/06)
1日1組限定!リビングガーデンハウスでBBQをしよう
(10/29)
松本マラソン 2
(10/23)
ブログ内検索
アーカイブ
2022年11月(3)
2022年10月(5)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(5)
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
★『しばログ』
(記事投稿)
カウンター
2025
05,09
08:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2020
07,25
11:33
季節のフォト 七月ー煌めく噴水
CATEGORY[未選択]
燦燦とふりそそぐ明るい日差しがほとんどないままに七月も終盤になりました。
ターミナルゾーン8号駐車場近くに親水広場(見て・触れて・遊べる噴水)が
新たに登場しました。
水が勢いよく吹き上がりいったん上がった水の落ちる様、水柱が風に揺れる様
水のふきあげが止まる様は見ていていつまでも飽きないです。
↓7/24撮影
噴水の つぶつぶのよう わたしたち おちて再び 吹きあがる水 岸原 さや
ころげよと いえば裸の こどもらは 波打ち際に ころがるころがる 相馬 御風
希望にみちあふれた夏の太陽の下で元気に遊びまわる子供たちの姿が浮かびます。
噴水が 輝きながら 立ちあがる 見よ天を指す 光の束よ 佐々木 幸綱
梅雨もそろそろあけるでしょうか?
芙蓉の白い花が清々しく咲いています・
緑陰に しろきすがたの 芙蓉ばな かたぶりのゆくえ 一喜一憂 T.A
梅雨が明けると一気に暑くなります。
皆さま お元気でお過ごしください。
三十一文字(みそひともじ)
PR
ツイート
コメント[0]
<<
梅雨明けまじか??
|
HOME
|
親水広場
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
梅雨明けまじか??
|
HOME
|
親水広場
>>
忍者ブログ
[PR]