信州スカイパーク スタッフブログ
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
StaffBlog 終了のお知らせ
(11/26)
松本マラソン 本番
(11/13)
秋晴れ
(11/06)
1日1組限定!リビングガーデンハウスでBBQをしよう
(10/29)
松本マラソン 2
(10/23)
ブログ内検索
アーカイブ
2022年11月(3)
2022年10月(5)
2022年08月(1)
2022年07月(2)
2022年06月(5)
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
★『しばログ』
(記事投稿)
カウンター
2025
04,22
16:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2021
02,19
16:40
早春の花
CATEGORY[未選択]
こちらは園内にある早春の花の一つ、
サンプロアルウィン北側にあるマンサクです↓
サンプロアルウィン北側にあるマンサクは
園内にあるマンサクの中でやや遅く咲き始めます。
現在は蕾から花びらが出始め、咲き始めまであともう少しとなっています。
なお、マンサクはすでに満開となっている11号駐車場近く等、
園内では何ヶ所かでご覧になれます。
また、こちらは同じく早春の花の一つのロウバイです。
ロウバイの中には本日の朝の寒さで花びらが
ややしぼんでしまったようなものもありました。
その一方であともう少しで咲き始めそうなものもあります↓
ロウバイは、サンプロアルウィン北東付近にある20号トイレより
約50m南の地点にあります。
写真①↓
写真②↓
ロウバイの近くにある「ガーデンテラスの植物について」という案内板や
根元にある樹名板が目印です。
(樹名板は写真②のロウバイ3本のうち真ん中のロウバイの根元にあります↓)
(ロウバイの花期は例年2月下旬ごろまでです)
ご来園の際は、厳しい寒さや日中の寒暖差等にお気を付けて
園内にある早春の花をお楽しみください。
Karin
PR
ツイート
コメント[0]
<<
ニャンコの日
|
HOME
|
新台入荷しました!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ニャンコの日
|
HOME
|
新台入荷しました!
>>
忍者ブログ
[PR]